○創業ゼミ 〜個人ワークやグループワーク主体〜
「参加・体験型プログラム」が中心となっています。開業に必要な“ノウハウ”が分かり、“ネットワーク”が広がります。
また、先輩創業者の体験談が聴けるなど、企業に必要なマインドの養成とスキルの習得を目指します。 (令和2年8月下旬〜9月予定)
○創業準備セミナー(1日開催)〜座学主体〜
創業の心構えから具体的なビジネスプランの作成方法、創業の手引きなど、1日で創業の基礎知識が習得できます。
(令和3年2月下旬または3月上旬開催予定)
○さかい起業チャレンジポート事業
創業を考えている方や創業間もない方を対象に、創業に役立つ情報をメールにて配信するほか、創業者が集まる交流会事業(下記の『つながる』交流会)を実施しています。
詳細についてはこちらをご覧ください。
過去のメールマガジンについてはこちらをご覧ください。
○勉強会・交流会
勉強会では事業継続に役立つ知識習得を目的としたセミナーなどを開催します。
交流会では、創業期の厳しい時期を乗り越えてもらうために、創業間もない方同士による気軽に情報交換が可能な交流の場を企画します。
今後の事業取り組みのヒントを得たり、新たなネットワーク(仲間)づくりに役立てていただけます。
|